内村プロデュース~発酵紀 [DVD]詳細
#81
内村プロデュースTHE DVD 芸人魂MEMORIAL 3T!!
これまでにリリースしたDVD 4作品「内村プロデュース~創世紀~新生紀~革新紀~黄金紀」は記録的な大ヒットとなりました。
そこで、“内Pファン”のさらなる期待に応えるべく、その続編3タイトルの発売が急遽決定。その名も、「再生紀」「発酵紀」「熟成紀」。
内Pメンバーの“真の芸人魂”の集大成をお届けします。
2002年1月から2004年6月までの「芸人魂」を収録。
内Pメンバー戦々恐々の「若手芸人下克上をプロデュース!!」を中心に、「他人の性格王決定戦」ほか、若手芸人の“芸人魂”むき出しの企画を中心に収録。
また、名物企画「○○で勝利する!をプロデュース!!」からは、“スピードスケート編”、“剣道編”などをダイジェストで収録する予定です。
※収録内容は変更になる場合があります
内村プロデュース~発酵紀 [DVD]口コミ
今はもう終わってしまったあの内Pの雰囲気を今でも味わえるので熟成紀・再生紀と合わせて全て買いです。
前4作と同様ダイジェスト収録ということで、笑いをとりにくるシーンが多く、ダラダラ感は少なめになるでしょうが、それでも前4作は満足できました。
今回も間違いなく満足できます。
これは絶対買いでしょう。値段も良心的で腹の底から笑えること確実ですね
特に問題はなく、パッケージも綺麗で、映像も普通に再生出来ました。気に入ってたものなので、手に入って良かったです。
みんな若い(笑)しグダグダ具合がなんとも面白この巻に関してはダイジェスト的編集が合わなかった無駄な部分をそぎ落としている、と言う感じなのだろうがこの番組って無駄も含めて面白かったのにね
ダイジェストなのが少し残念とはいえ要所は抑えており、結局爆笑できます(笑)
いつものメンバーはやっぱり最高です
3月19日発売の再生紀、発酵紀、熟成紀
その真ん中の発酵紀のレビューです。
「カット無しに見られたら最高なのに」という寂しさは内PのDVD共通の事なのですが、
バランスよく提供される内Pらしい面白さ、という点では、これが個人的には一番お勧めです。
「よりどりみどり」というのが私の視聴後の率直な印象でした。
再生紀では顔出し程度だったTIMも、発酵紀では大活躍で、
多少変化はあるものの、だんだん内Pファミリーが確立されていく2002〜2004は
いわゆる内Pの面白さが確立されている時期なのだと実感しました。
内容としては
家庭訪問(有吉、パラシュート部隊の斉藤)と内Pサバイバルの2つが前菜、
スポーツシリーズ(スピードスケートと剣道)、若手芸人下克上(ぴったし内P、笑わせ王など)の2つがメイン、
他人の性格王と忘年会がデザードで最後にもう一笑いといった感じ。
笑いどころはかなり多く、いわゆる「内P」の面白さを上手に詰め合わせた印象なので、
内P初心者の方は同時発売他の2つ、または過去の4つを見る前にこれを試してみると、
内Pという番組が自分に合うのかどうか判断しやすいか思います。
特典映像は
内PDVDクイズ・発酵紀偏(内村さんが出題、さまぁ〜ずが回答)に加えて
「今日のレッド&なにがしの歴史」(6分半)が収録されており、
番組の締めくくりを楽しみにしていた方は必見です。
この「発酵紀」には、#52(2001/05)から#186(2004/06)の中から収録。
特典映像には、2008年2月撮影という
DVD用撮り下ろしさまぁ〜ず大喜利も少し収録されています。
「本編121分+特典15分」とボリュームも悪くないです。
前のシリーズや再生紀同様 このダイジェスト的な編集には、
見る人によって評価が分かれそう。特に熱心なファンには。
しかし、
本作は若手下克上シリーズ、他人の性格王決定戦シリーズなどを収録。
くりぃむ有田さん、品川庄司、アンタッチャブルなども登場し、
編集を考慮しても 多くのお笑いファンが楽しめる商品と思います。
私は半分以上初めて見る回だったのでなかなか楽しめました。
再放送されることが期待できないバラエティーを
まとめて見ることの出来る今回のDVD化には感謝したい。
好き嫌いがはっきりすると思いますけど
放送をずっと見ていたので再発見っていうか
「やっぱり面白いな〜」なんて思います
芸人さんの追い込まれた感が何とも面白いです