コンテンツへスキップ

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】デビルゾーン [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】デビルゾーン [Blu-ray]詳細

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】デビルゾーン [Blu-ray]

#72

【『デビルゾーン』 500個以上予約受付で発売決定】
お客様からご要望のある商品を受注生産方式にて発売を予定しております。下記詳細をご確認ください。
・2024年8月31日23:59までに、予約数が500個以上になった場合にのみ発売決定となります。
 500個に満たない場合は当企画における生産はいたしません。
・2024年9月7日またはそれ以前に商品詳細ページの商品タイトル/商品説明に、発売決定もしくは
 発売キャンセルの記載をさせていただきます。
・発売決定の場合は商品詳細ページでの告知、および商品の発送をもってかえさせていただきます。
・発売キャンセルの場合は以下の流れとなりますので、ご了承の上ご購入ください。
 - 商品詳細ページでの告知をさせていただきます。
 - ご注文のキャンセル処理に伴い、“Amazon.co.jpでのご注文”という3件の自動メール
  (お届け予定日の更新、発送の遅延、商品のキャンセル)が送付されます。
   ※3件の自動メールを受け取りたくない方はご注文履歴からキャンセル対応をお願いいたします。
・ご請求は注文された商品が出荷された時点で発生します。

新たなる恐怖の体験=デビルゾーン

■平和な世界の裏側に潜み、息づく恐ろしい世界、デビルゾーン。
言葉では説明できない世にも不思議な事件に巻き込まれた人々の恐怖を、4つのエピソードで綴ってゆく恐怖映画。

■「センチネル」のクリスティナ・レインズ、「アウトサイダー」のエミリオ・エステヴェス、「エイリアン」のヴェロニカ・カートライトらが、恐怖の体験を熱演。

【ストーリー】
●第1話「恐怖の錯覚殺人」:精神病院から狂人が逃走中というニュースが流れる中、
チェ―ンスモーカーのリサ(クリスティナ・レインズ)はタバコを買いに車で出かける。その帰り、燃料が切れたリサはガソリンスタンドに立ち寄るが…。

●第2話「悪夢のビデオゲーム」:ビデオゲーム狂のJ・J(エミリオ・エステヴェス)は、ゲームセンターにある「ビショップ・オブ・バトル」に挑戦していたが、
彼の腕をもってしても最高位のレベル13には到達出来なかった。ある夜、彼はゲームセンターに忍び込み、ゲームに挑戦。
ついにレベル13に到達したその時、彼が目にしたのは…。

●第3話「悪霊」:信仰を捨てる決心をした神父のマクロード(ランス・ヘンリクセン)が、車で砂漠の道を走っていると、突如1台の黒いトラックに襲われる。
執拗に襲いかかるトラックに追いつめられたマクロードは…。

●第4話「子を呼ぶ魂」:暴れまわるネズミに悩むヒューストン一家のクレア(ヴェロニカ・カートライト)は駆除業者を呼ぶが、
彼はこのネズミを「悪魔のネズミ」かもしれないと言う。その夜、ついに恐るべきネズミの正体が…。

【キャスト】
第1話/リサ:クリスティナ・レインズ
第2話/J・J:エミリオ・エステヴェス
第3話/マクロード:ランス・ヘンリクセン
第4話/スティーブン:リチャード・メイサー
第4話/クレア:ヴェロニカ・カートライト”

【スタッフ】
監督:ジョセフ・サージェント
製作・脚本:クリストファー・クロウ
脚本:ジェフリー・ブルーム
製作総指揮:アンドリュー・ミリッシュ、アレックス・ビートン
音楽:クレイグ・セイファン

■製作:1989 アメリカ

(C) 1983 UNIVERSAL STUDIOS, INC. ALL RIGHTS RESERVED.

※映像特典、商品仕様、ジャケット写真などは予告無く変更となる場合がございます。

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】デビルゾーン [Blu-ray]口コミ

ビデオレンタルが全盛期の頃 よくショップを利用していた方なら
一度は本作のパッケージを目にした事があると思います
こういった古い作品がBlu-ray化される際に やはり気になるのは
ジャケットデザインですよね せっかくあの頃の作品がリリースされるのに
デザインを変更されると とても残念な気持ちになります
まずジャケットデザインを見て懐かしい気分になり
そして映画を観て懐かしい気分になる 1作品で2度の懐かしさです
なので本作は非常に好感が持てます

本作は全4話で構成されたオムニバス
その内の第2話にエミリオ・エステベスが出演しています
数年前に「ヤングガン3」の脚本が出来たとジョン・フスコが言ったようですが
その後全く動いていないようです・・・

そして彼の人気作品の「飛べないアヒル」の続編
「飛べないアヒル – ゲームチェンジャー -」がディズニープラスで配信されたようですね
エミリオ・エステベスはもちろんゴードン・ボンベイとして続投です
本作のBlu-ray化もお願いします

配信作品のBlu-ray化は 難しいのでしょうか
リリースされても「死霊のはらわたリターンズ」のように 全3シーズンなのに
2シーズンしかリリースされなかったり 「クリープショー」もシーズン2で止まってますよね
非常にモヤモヤします・・・

スコセッシxデ・ニーロxパチーノxペシの「アイリッシュマン」
スタローンの「サマリタン」
シュワルツェネッガーの「FUBAR」とBlu-ray化して欲しい配信作品は増えるばかり
そんな中また1つBlu-ray化して欲しい作品が出来ました それは・・・

アマゾンオリジナル作品の 「ハンナ」(全3シーズン)です
こちらは かなり評判が良いので是非Blu-ray化をお願い致します
海外版Blu-rayは発売されているようなので 国内版も是非!!
アマゾンオリジナル作品の「ハンナ」(全3シーズン)です
とても大事な事なので2回言いました

受注生産でかつてのTSUTAYAオンデマンド形式にしたらどうか?
欲しい作品を目の前にぶら下げられて、発売されなかったお預けは酷すぎる

発売日を別けてもらえないだろうか?

コレクターとしては全タイトル気になるし、ここは予約して発売決定にこじつけたいところなのだが、一気に買うお金無いんだわさ。

「クリープショー」や「トワイライトゾーン/超次元の体験」などオムニバス形式のホラー映画が流行った…と個人的には思っている頃の作品。長編映画とは違った面白さで、もっとこういう作品を作ればいいのに…と思っていたら、後に「世にも不思議なアメージング・ストーリー」やフジテレビの「世にも奇妙な物語 」が作られたように自分は感じている。(まぁ、もともとは昔のTVドラマ「トワイライトゾーン」(ミステリーゾーン)や「アウター・リミッツ」から始まっていると言えるが…。日本で言えば「怪奇大作戦」だね)長編の大作映画のような派手さはないが(そういうのを期待している人には向かないと思う)、オムニバス形式なので手を変え品を変え、いろいろなホラーを見せてくれる。なんと言っても、映画「エイリアン2」やTVドラマ「ミレニアム」で有名なランス・ヘンリクセンさんが出演しているところが素晴らしい。(「ターミネーター」でも刑事役でちょっと出演してましたが、それより少し前の作品)特撮が今ひとつ…とかそういう時代的な問題に文句を言わない(CGなんてまだワイヤーフレーム程度ですごいと思っていた時代なんだから仕方ないでしょ…)、ちょっと昔のオムニバス形式ホラーが観たい方にはお薦め。